MENU
好きな言葉

乳母車に乗って酒場まで

私は、今年から、プリンタレスで生きていきます。コンビニプリントや郵便プリントを多用する。

スポンサーリンク

プリンター会社さん、これまでありがとうございました。

会社員時代や何かしらのイベントの運営をするときにプリンターが必須な状態で、5年に1回くらい高機能なものを買い替えていたのですが、私はこの春に気づいてしまいました。

最近、物価が高くなり、生活費にかかる負担が徐々に増え、昔のようにバブリーな時代でもないので、買い控(ひか)えるべきものの順位にプリンターが上がりました。

些細な書類の印刷であれ、コンビニエンスがあれば、プリンターいらない。WordやExcelや画像やPDFデータを入れたUSBメモリを持ち込んで、コインを投入して印刷したり、いまはネットプリントと言って、例えばセブンイレブンならば、専用サイトにデータをアップロードして、8桁の番号を指定時間以内に持っていって、印刷機の端末でピピっと打って、チャリンとコインをいれたら、それで何十円の世界なので。

ネットプリントのサイトです。 https://www.printing.ne.jp/index_p.html


年賀状でさえ、郵便局のサイト上で、オンライン操作してデザインを作ったり、住所録も登録してお金を振り込めば、印刷も配送もすべてを郵便局でやってくれるなんて。やってみたら簡単だったよ。かなり。

郵便局のサイトです。 https://www.post.japanpost.jp/send/create/index.html


いままで、インク代にかけていたコストがかからずに、浮いたお金を生活費に回せる時代になっていることに気づいてしまった。

ただ、プリンター会社を敵に回す記事を書きたかったわけではない。

これからプリンターを買おう勢には、いまプリンターは買うべきなのかどうなのかを検討していただきたい。

例えば、いまWindows11のパソコンを持っていたとする。Windows12も対象となり得るスペックであれば、アップグレードが可能となる。

いま買ったプリンターで(おそらくプリンター会社もドライバー対応をするが)、果たして使えるか使えないかは未知数なので、だいたい年賀状発売前の10月頃にプリンターの新旧モデルの入れ替わりあたりに、家電屋さんの店員さんに相談するのがベターかと。

初めましての方も、いつも来てくれる方もありがとうございます。

よかったらシェアしてね!